セットでは8回目の摘出。
前回もなぁ、その前の第394回でせっかくキャリーしたのに1等が3口も出て2億7千万円ずつを分け合うという結果。
今回は1桁で4個も出た。 あと1個さえ的中していれば1等の2億円だったのに。 気象条件は「低気温」「中湿度」「高気圧」の条件に。
前回でキャリーを失い、売り上げは前回比3億円減の13億円台半ば。
末等の固定はロト6のみで、ロト7、ミニロトは変動します。
セット4回目で最下位脱出。
ロト6は、1枚の申込カードで最高5通りの申込み、最高10口までの「まとめ買い」、最高10回先の抽選回までの「継続買い」ができます。
この時は1等が出たが、その前は5回続けて1等を出していない難関なセットでもある。 これまで35回使用され「02」「07」「13」が11回出てトップ、「03」「32」「33」が3回しか出ていない。 ボーナスの「31」はこの条件にまったく合っていない。
9先ずは3億6681万9660円がキャリーオーバーした。